奈良県 » 明日香・橿原

奈良県産 赤米

(ならけんさん あかまい)

素朴な味がおいしい古代より伝わる健康米

古代米の代表種としても有名な“赤米”。赤飯のルーツといわれている。収穫量は少ないが、気候の変化や病気に強いという特徴があり、自然に自生している稲のほとんどは赤米だったという。古代から食料として重宝され、神仏へのお供えものなどにも使われていたが、1回の収穫量が多く、味の安定した白米の普及にともない、徐々に赤米は作られなくなっていったようだ。現代では、赤米の持つ栄養素が体に良いとされ、健康食としてたびたび注目を集めており、奈良県の名物のひとつとしても紹介されている。

Information

名称
奈良県産 赤米
(ならけんさん あかまい)

明日香・橿原

奈良県