奈良県 » 奈良市・天理・法隆寺

寧楽美術館

(ねいらくびじゅつかん)

日本庭園に併設の東洋美術品の美術館

国指定の名勝に指定されている日本庭園「依水園」の中に併設された美術館です。

古代中国の青銅器、古鏡、古銅印、拓本、中国・高麗・李朝・日本の日本の書画・茶陶器など2千数百点を収蔵していて、重要文化財に指定されている田能村竹田の画帖「亦復一楽帖」の紙本淡彩1帖(13図)が含まれます。

広大な敷地面積1万1000平方メートルの池泉回遊式庭園は、江戸時代前期に作庭された「前園」と明治時代の「後園」から成り立っています。依水園と寧楽美術館は、共通して入ることができます。

Information

名称
寧楽美術館
(ねいらくびじゅつかん)
リンク
公式サイト
住所
奈良県奈良市水門町74 依水園
電話番号
0742-25-0781
営業時間

9:30~16:30

定休日

毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は開園し、翌平日に休園)
年末年始・庭園整備期間:12月末~1月中旬

料金

依水園・寧楽美術館
一般 1,200円
大学生 500円
高校生 500円
中学生 300円
小学生 300円

駐車場
なし
アクセス

近鉄奈良駅から徒歩で15分

JR・近鉄奈良駅からバスで6分

奈良市・天理・法隆寺

奈良県